2011年05月01日

5月の珈琲

5月の珈琲

   コスタリカ ハニー 100g 420円


「○月のコーヒー」ってのはその月に採れた新鮮な豆のことなのかい?

・・・と聞かれることがありますが、答えは NO です。

収穫したコーヒー豆は、果肉を取って、乾燥して、等級分けして、袋詰めして、と
結構手間と時間がかかります。

さらに船で一ヶ月の旅。
着いたら港で通関手続きやらなにやらで待たされます。
採れたてというわけにはいきません。

この「コスタリカ ハニー」にしても、収穫は12~2月です。
上の文中の 果肉を取って、乾燥して の部分にこだわっていて、
パルプドナチュラルという、果肉を除去してぬるぬるになった状態で乾燥させる方法をとっています。
難しいことは放っておいて、とにかく、そのぬるぬるが香味に影響を与えると言われています。
さらに天日乾燥され、甘くフルーティーなコーヒー豆が出来上がります。


焙煎度合いは3段階

  酸味ファンも納得の ミディアムロースト

  ほろ苦い シティロースト

  アイスコーヒーもOKの フレンチロースト

ぜひお試しください!

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------

同じカテゴリー(今月のコーヒー)の記事画像
3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン
1月の珈琲 ケニア マサイ
12月の珈琲 エメラルドマウンテン
11月の珈琲 ブラジル ベリースペシャル
10月の珈琲 グアテマラ オリエンテ ナチュラル
9月の珈琲 ネパール エベレストマウンテン
同じカテゴリー(今月のコーヒー)の記事
 3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン (2024-03-08 12:00)
 1月の珈琲 ケニア マサイ (2024-01-03 17:34)
 12月の珈琲 エメラルドマウンテン (2023-12-02 12:28)
 11月の珈琲 ブラジル ベリースペシャル (2023-11-01 16:49)
 10月の珈琲 グアテマラ オリエンテ ナチュラル (2023-10-01 09:10)
 9月の珈琲 ネパール エベレストマウンテン (2023-08-30 12:04)
Posted by まめぽっと at 00:03│Comments(6)今月のコーヒー
この記事へのコメント
先月のマラウィ、むちゃおいしかったので、今月も楽しみです。
ぬるぬるがおいしくなるのか。コーヒーも果物なんだね。
パルプドナチュラルでない方法もあるんですか?

ところで、相棒がとんでもない淹れ方をしているのです。
そのせいで、100gが3回で無くなってしまいます。
あまり豆を買わなくなったのは、経済的問題も大きいですが、淹れるのが大変という理由からもありました。
これってどうよ。
Posted by まいゆー at 2011年05月01日 14:51
まいゆーさま

100gを3回で飲みきるということは、1回に33.3333・・・g使うということですね!
これは4杯分以上ありますよ!
苦味アレルギーの私なら、濃すぎてクシャミが4回出るレベルです。

1杯分12gもあれば十分ですね。
解決策は、細かく挽いてゆ~っくり淹れることです。
もしくはエスプレッソにしてみましょう♪

コーヒーの精製方法はパルプドナチュラルの他に
「ナチュラル(乾燥式)」「ウォッシュド(水洗式)」などがあります。
パルプドナチュラルは「セミウォッシュド(半水洗式)」です。
Posted by まめぽっと at 2011年05月01日 20:07
わはは、割りきれませんね。
その淹れ方ですが、
点滴のようにちょこりちょこりとお湯を刺し、
ほんの50ccほどで落とすのをやめて、
(この濃縮エキスとのたまっているもの、むちゃくちゃ濃くて飲めません)
熱湯で薄めて飲むのです。30分かかりますので、超ゆっくりです。
せっかちな私の淹れ方よりおいしいですが、邪道な気がします。プロのご意見を。

3回で無くなってしまうので文句をいうと、
100g420円とすると、1回140円、しかも2杯以上飲めるから、
缶コーヒーより安いというのです。

普通に淹れれば、100gで8杯飲めるから、1杯50円ちょっとなんですね。
豆買いは、贅沢な気がするけど、意外に経済的ですね。

精製方法、勉強になります。
ありがとうございました。
Posted by まいゆー at 2011年05月02日 20:12
コーヒーの淹れかたは、正解がないんですよ。

紅茶なんかだと「ゴールデンルール」っていうのがあって、
基本はティーポット抽出で、茶葉の量もだいたい決まっているんですが、
コーヒーはペーパードリップやらサイフォンやらエスプレッソやら
器具だけでもいろいろあって、粉の量や挽き方もさまざまです。

逆に言えば、 どんな淹れ方をしてもよい ってことなんですけどね。

エキス抽出ならエスプレッソもオススメ、
水出しで一晩かけて淹れるのもいいかもしれません。

経済的には・・・喫茶店よりおいしいと思えば、安いものです(^^)
答えになってなくてすみません。。。
Posted by まめぽっと at 2011年05月03日 15:54
お答えありがとうございました。
なるほど、独自の淹れ方でいいのですね。相棒に言っておきます。

一晩かけての水出し、なんだかロマンチックな気がします。
やってみたいと思います。

水出しといえば、テレビで見ましたが、
コーヒーの水出し専用の水筒が売れているらしいですね。
これからの季節ほしいです。
Posted by まいゆー at 2011年05月04日 01:26
水出しコーヒーの装置もロマンチックですよ。
理科の実験と言う人もいますが。
「ダッチコーヒー」で検索してみてください。

簡単なのは水に浸けておくタイプですね。
当店ではティーバッグタイプのものを販売してます。
Posted by まめぽっと at 2011年05月04日 14:23
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。