車の窓を開けたら、10センチはある巨大なゴ○○○が飛来!
(恐怖のため大きく見えただけかもしれません)

のそのそ動いていたので、勇者ならすぐにつまんで逃がすこともできましょうが・・・

恐怖で固まっているうちに、エアコンの吹き出し口に入り込んでしまいました。

で、とっさに全ての吹き出し口のカバーを閉じてしまったのですが、

このあとどうなるのでしょう?



車の外に逃げてくれればいいけど、逃げ道はあるのか?

フロントとか足元の吹き出し口から出てきちゃうのか?(ギャー)

ボンネットの中で暴れて、エンジンを破壊するのか?
(冷静になって考えればそれはないだろう・・・)

暑くて中で死んじゃうのか?

死んだら修理屋さんで取り除いてもらわないといけないのか? 



・・・暑い日でしたが、エアコン切って走りましたよ。

そのとき、横に座ってた娘が言ったのがタイトルのセリフです。

本当に欲しいです。網戸。

ゴ○○○はレアケースとしても、ヤブ蚊が入りこんで刺されまくることはあるでしょう。

まあ、ドアを開ければ入るもんは入ってくるんですけどね。

メーカーさん、オプションで付けてください。



ゴ○○○はまだ出てきません・・・


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 12:57Comments(3)オーナー日記

2011年06月27日

無料で機種変更



機種変更しに携帯屋さんに行ったら、

被災地は機種変更タダ!!(の機種があるよ)

とのこと。

ああ、ここは被災地だったんだなあ・・・

あまりおおっぴらに宣伝していないみたいですが、6月30日までだそうです。



機種変更して、デコメが使えるようになりました♪
(今までどんだけ古い機種使ってたんだ?がーん…

しかし、問題勃発!

データの移動はできましたが、ストラップの移動ができません汗

5つ程つけていたのですが、どうやって細い穴にひもをくぐらせたのか?

でかい猫はどう見ても短いひもをくぐれないし。

旧機から外せなくて悪戦苦闘中です・・・


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 18:09Comments(5)オーナー日記

2011年06月22日

辛口すぎる




ウィルキンソンのジンジャーエール

辛口って書いてあるから、甘くなくて、キリッと爽快な味を想像してたら・・・

本当に辛い。 言葉通り辛い。 辛いというか痛いーーー!!!

確かに爽快ではあるけど。

鼻につーんときて、クシャミ、咳連発で、舌がビチビチ言って、のどがカ~っと熱くなります。

「割り材」にも良いと書いてあるので割ってみたけどやっぱり辛い!

ショウガ沢山入っているのかーと思ったけど、

原材料名の所にショウガがない・・・?



-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 15:27Comments(1)オーナー日記

2011年06月20日

こけた。



ジョギング中、段差にけつまづいて転んでしまいました。

大人になると日常生活で転ぶことなんてないですよね。
懐かしい、この膝の痛みと恥ずかしさ・・・
誰も見てなかったけどなぜか恥ずかしい。


子どもの頃はみんなよく転んでいましたね。
昔通っていたカトリック系の幼稚園では
礼拝のときは必ずひざ立ちしなくちゃいけなかったのですが、
コケて膝小僧が赤くなってる子だけは、申告すれば
痛いほうのひざを立てるのが許されました。
慈悲深い神様でよかったです。

両膝ダメージの場合はどうだったかな?
覚えてないけど、体育座りかなんかだったのかなぁ?
特別に椅子がもらえたかな?


お風呂に入るとしみるのも懐かしい~~~~


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 19:00Comments(2)オーナー日記
つくばちゃんねるマラソン部ダイエット係のフルヤで~す走る

前にブログで つくばマラソンに出場する と宣言したので
練習の様子や体重の減り具合などをちょこちょこと書いていきたいと思います。



今日は、つくば市在住・在勤・在学者限定のアーリーエントリーの日なので、
申込用紙をもらいに市役所に行ってきました。



ぎゃっ! 並んでる!

一時間半待ちですよびっくり
クリスピークリームドーナツなら2個目がもらえたかもしれません。



10キロかフルマラソンか、申し込み直前まで悩みました。

  ★10キロ参加費・・4,000円  → 1キロ 400円
  ★フル42.195キロ・・5,000円 → 1キロ 118.5円

フルマラソンのほうがお得、という大阪人みたいな計算をしてみたり・・・
フルだとどこかの給水所でお汁粉がもらえるとかハート
当たって砕けろ的な励ましも多数いただき、
気持ちは無謀にもフルマラソンに傾いていたのですが・・・

   結局 10キロ にしました。


う~~~ん・・・ど素人があと5ヶ月でフルマラソンは難しいです。

お汁粉は来年の楽しみにとっておきますにこにこ


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 19:54Comments(2)マラソン(ダイエット)部

2011年06月11日

車庫入れ

教習所の車庫入れは、いまだに「ポール何本目」とかやってるのかぁ がーん…

ふつうの駐車場にポールなんてないだろうが。
両脇に実車をおいて練習したほうがよっぽど身につくのに・・・。



さて、若葉な息子の車庫入れ練習です。

さすがに両脇に実車があったらやばいので、何もない所で。
(せっかく築き上げた等級を下げられてたまるか!)

うちの車は教習車よりはるかに小さくて小回りが利くから楽なはず。

・・・が、

曲がりまくりのエンストしまくり。



写真解説
「ほら見ろ!こんなに曲がってるじゃねーか!ちゃんと目視しろ!」と怒る私。
実際かな~り曲がっています。


息子よ、早く上達してくれ。
そして、飲んで遅くなったらお迎えに来てねハート


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 20:51Comments(0)オーナー日記

2011年06月08日

自動車税



愛車マルコヴィッツ の自動車税を納付しました。

(前の車、タコカニ よりは良い名前です。うん。笑



自動車税は通知書が届いてから「払わなきゃ!」と思うことが多いようで、
気がついていないでしょうが、

本当は5月に払うんですよ。

茨城は震災の影響で1ヶ月延期になったんですよっ!

ああ、ここは被災地だったんだなーと改めて思います。
他の被災県もそうかな?

私みたいに単純に金欠の人間には嬉しいけど、
被害の大きかった人は、1ヶ月延期くらいじゃ意味がないのでは・・・?
いっそのこと、ど~んと半年から1年延期しちゃえばいいのに。



ゆるキャラの黄門様は、普段はバラを手に持っている伊達男です。
(イバラキなのでバラを持ってるんですね。)
写真のは自動車税バージョンなんでしょうか?
てことは、県税関係の封筒にはそれぞれ関連するイラストが・・・?
事業税バージョンとか見てみたいなあ。


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 23:04Comments(0)オーナー日記


夏限定のブレンドを作ってみました!  

その名も 夏ブレンド

そのまんまじゃん パンチ怒

ネーミングセンスないです。 公募すればよかった。。。

100g 420円



アイスコーヒーを意識して作りました。

苦いだけのアイスコーヒーはロブスタ種にお任せ。

コロンビア、ブラジルほか、甘味のあるグルメ豆を使って、

とろっとして、苦いけど甘いコーヒー を目指しました。

ガムシロップ入れなくても・・・は言いすぎですが、少なめに入れても十分甘いですよ。

もちろんホットコーヒーもOK!





夏 夏 夏 夏 ・・・ ってずっと見てたら、

の字が 欽ちゃん走り に見えてきた・・・がーん…

見えませんか?


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 19:22Comments(1)商品のご案内

2011年06月02日

20%増量サービス!




毎月第一木曜は20%増量サービスデーです!


ご来店のお客様
   コーヒー豆 20%増量! (ブルマン、ハワイコナ、生豆は除きます)
   紅 茶   10%増量! (25gパック、ハーブティーは除きます)


※ギフト包装は対象外となります。
  お持ち帰りの場合、翌日のお渡しになる場合がありますのでご了承くださいませ。


営業時間 午前10時~午後6時 です。

  ・・・が、7時頃までは開いています。
  ご来店お待ちしておりまーすにこにこ



-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 10:00Comments(0)お知らせ

2011年06月01日

6月の珈琲



   コロンビア ハニー 100g 420円


好評だった「ハニー」シリーズ第3弾!

甘味の強い希少種「サンベルナルド種」を、コロンビア初の
パルプドナチュラル(セミウォッシュド・半水洗式)」で精製して
より深みのある甘味を引き出したコーヒーです。

コロンビアではもともとウォッシュド(水洗式)で精製されます。
これは、コーヒーの実を水につけてから果肉を取り、さらに水槽に入れて発酵させてから
水洗いして乾燥、という工程になります。
とにかく水を使いまくるので、乾燥した地域では採用されません。

パルプドナチュラルは先月のコスタリカにも使われていましたが、
果肉を取ってぬるぬるになった状態で乾燥させる方法です。
使う水が少なく、甘味が出ると注目されていますが、
ぬるぬるが発酵してしまうリスクもあり、コストもかかるようです。


ともあれ、今月も甘いコーヒーをお楽しみください。

焙煎度合いは3段階

  酸味ファンも納得の ミディアムロースト

  ほろ苦い シティロースト

  アイスコーヒーもOKの フレンチロースト


-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------  

Posted by まめぽっと at 12:17Comments(0)今月のコーヒー