2010年01月31日
2月の珈琲

「ブラジル ショコラ」 100g 409円
苦甘いチョコレートの風味があります

ブラジルは中煎りにしてもあまり強い酸味が出ず、しっかりしたコーヒーらしい味なので
初心者にも飲みやすいコーヒーだと思います。
(ブラジル独特の苦味っていうのはあるんですけどね)
これはチョコですが、他の豆は焼き芋のような香りがしたり、炊き上がりのご飯の匂いだったり、
なんかコーヒーとは思えない香りがすることがあります。
熱で豆の成分が変わっていく段階で、ご飯やイモに似た化学変化をするのかもしれません。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月30日
ほめぱげ と言っていた時代

某大手検索サイトにお店を出しませんか?という勧誘電話が多くて迷惑しているのですが、
この前のテレアポのセリフは、
「サイト拝見しました~。
失礼ですがイマドキhtmlで書かれていてちょっと古いような・・・」
余計なお世話だ~~~~!!!!
気にしてることを言うな~~~!!!!
10年前に友達に作ってもらったホームページがベースなのですが、
あまり手入れをしていないので、確かに古いです

当時インターネットといったらダイヤルアップが中心で(テレホーダイって知ってる?)、
重いファイルはなかなか表示されず、余分なタグを削ったり、100KB程度のアニメGIFを
泣く泣く普通の静止画に直したりしました。
その名残というか、いまだに画像を10KB前後まで落としてしまう、貧乏性の私です。
テレアポに馬鹿にされて悔しいので、そのうちおしゃれ~にリニューアルしたいと思います。
Yahoo!は昔、申請すれば商用サイトでもタダでカテゴリ登録してくれました。
うちも登録されてます。
トップ > 地域情報 > 日本の地方、都道府県 > 関東 > 茨城県 > ビジネスと経済 > ショッピングとサービス
> グルメ、ドリンク > 食品、飲料 > ドリンク >
こんな地の底まで誰が探してくれるというのだ?
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月29日
納品地獄

仕入れた商品は、注文と数が合っているか、壊れてないかチェックして、売り場の奥や裏に保管します。
今日はたくさん荷物が届きましたが、焙煎の合間の作業なので、ぜんぜんはかどりません。
通路をふさぎっぱなしなので、急がなきゃいけないのですが、今日中に片付かないかも・・・

ブログ書いてる場合じゃないです

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月27日
エチオピア品切れです

2008年春頃から輸入が途絶えてしまったエチオピアのモカ。
当店もとうとう販売終了です。 ごめんなさい。
等級が下の物なら国内に在庫があるのですが、質を落としたくはないので。
飲むなら美味しいほうがいいです。
イエメンのモカはまだ少し入ってくるので、こちらを販売します。
・・・・・・が、やっぱりものすごく高いです。
土曜日から販売予定ですが、まだ値段が決まってません

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月26日
安納芋
丸っこい。

切り口はこんなの。


とろっとジューシーでむちゃくちゃ甘い

アルミホイルにくるんでトースターで焼くだけ。 これが最高!
他の調理法はありえないです。
(他の調理法を試したわけではありませんが・・・)
種子島って、食料自給率800%以上なんだそうです。
毎日こんな美味しい芋が食べられるなんて理想郷だなあ・・・。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月25日
歌うにくきゅう

にくきゅうを押すと ニャ~ と鳴きます

もひとつ押すと、違う音階で ニャ~ と鳴きます


続けて押すと・・・
♪ニャニャ ニャン ニャッ ニャッ
ネコふんじゃった~~!!
娘のは、ねこ手がミケでにくきゅうがピンク、曲はトトロでした。
他にも種類があるようです。全部ほすい~~

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
タグ :猫同盟
2010年01月24日
合格ケシゴム

三国志でおなじみの関羽さんが学問の神様だとは知りませんでした。
メーカーの社員の方が中国まで行ってお参りしてくれたという、ありがたいケシゴムだそうです。
受験生の子供にプレゼント!
そういえば自分の受験のときも、「合格」とか「必勝」とか書いたケシゴムをたくさん集めてました。
合格祈願ではなく、単にケシゴム集めるのが趣味だっただけですが。
あの頃はセンター試験ではなく、「共通一次試験」といっていました。
いまだに「きょ・・・」と言いかけて慌てて訂正しています。 歳がバレる・・・
でもって、その上の一期校・二期校時代の方々から
マークシートの試験なんて学力じゃなくテクニックだ、バカになる等散々批判されたものでした。
今のゆとり君たちとちょっと似てますね。
しょーがないじゃん大人が決めたことなんだもん!
うちの受験生は、試験当日、自分以外全員新型インフルで欠席

勉強っぷりなんですが・・・もうシラネ

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月23日
お散歩の友

そもそもダイエットのために散歩を始めたのですが、
「痩せるために歩く」「歩きながら聴く」から
「聴くために歩く」「歩く口実を作るためにあえて痩せない」に変わってしまいました

車に乗る時はちょっと寂しいです。
オーディオ類全く付いていないので。(ラジオすら無い)
でも、聴いてるのがクラシックだと言うと、なぜか思い切り引かれてしまいます。
なぜ?
オタクではないのに・・・。 悲しい・・・。
ちなみに私は8Kg減量に成功しました。
たかが散歩と侮れませんよ

というか、どんだけ太ってたんだ私・・・

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月22日
紫キャベツ 緑ヤキソバ

目にも鮮やかアントシアニン満載の紫キャベツをいただきました。
ヤキソバを作りま~す!
キャベツをいためて

めんを投入。水を加えます。

おおおっ!!!

ソースを混ぜるとちゃんと普通の茶色いヤキソバになるのでご安心ください。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月20日
きーぼーどがこわれちゃった

ゆうべ、おちゃをこぼしてしまいました。
すぺーすきーが、はんのうしないので、かんじがかけません

どっかのぶんしょうから、コピペすればいいのですが、ものすごくめんどくさいです。
よびのきーぼーどはあるけど、さいしょに「R」と「E」がしんで、そのあと「B」、「N」、「T」・・・と
なぜか、だんだん、うごかないきーがふえてきています。
ホラーです。
きょういちにち、なんとかつかいたいのですが、どっちがマシだろう?
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月19日
そろそろ花粉の季節

以前テレビで、体に良いといわれる食品や飲み物を紹介する番組が流行ったことがありました。
納豆ブームとかありましたね。
花粉の季節には、花粉症に良いお茶やハーブがいろんな番組で紹介されていて、いったいどれを飲んだらいいんだー!
と悩みましたが、それらを全部ブレンドしたと思われるお茶がこれ!
(こういう、勢いで作っちゃったような体育会系の商品って好きです。 番組とは無関係。)
中身は
凍頂烏龍 甜茶(てんちゃ) レモンバーム ネトル ペパーミント
甜茶のもたっとした甘味のあとに、ペパーミントのスースー感が来ます。
ハーブティーは飲みにくいイメージがありますが、これはわりと飲みやすいです。
あとはヨーグルトでも食っとけ

ペパーミントのスースーは鼻がすっきりするので、風邪のときにもオススメです!
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月18日
静電気と戦う日々

店の中で一番静電気が発生するのはコーヒーミルです。
静電気除去機能は付いているのですが、それでもコーヒーを挽くたびにパチパチと痛い!!
そんな私は帯電体質です。
ドアノブは当たり前、スーパーでショッピングカートを押して歩いてもパチパチ来るし、
セルフのガソリンスタンドでは放電プレートを嫌というほど触らないと、恐ろしくて給油できません。
パソコンのメモリとマザーボードを一瞬で昇天させたときは、かなり凹みました。
セーター、フリースは殺人アイテムです。
帯電体質の人の特徴は、肩こり・腰痛・関節痛・冷え性・血液ドロドロ だそうです。
な~んか嘘っぽいけど、全部当たってる・・・

悪者の静電気ですが、コーヒーミルに関しては、豆の微粉やチャフ(渋皮みたいなもん)が下に落ちずに
ミルの周囲にくっつくので、それを取り除けば雑味が少なくなるというメリットもありますよ

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月17日
ティーロードキャラメル

「キャラメル」だから硬いかな? と一瞬思うけど、ほろほろとした食感。
練乳とバターをたくさん使っていて甘いのですが、あとを引く味です。
かつてお茶が中国から西洋に伝えられていったという茶の道(ティーロード)をイメージしたお菓子です。
ここはやはり中国茶を飲みながらいただきましょう

紅茶なら、オリエンタルな香りの キームン(祁門)、アールグレイ、ラプサンスーチョン(正山小種) など。
(紅茶もおおもとは中国茶の数ある製法の中のひとつです。)
ジャスミンティーもいいですね。
私が自分で食べるために仕入れたのですが


1枚入り 75g(ちょっと小さい) 504円 です。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月16日
17年前

平成5年1月16日にまめぽっとはオープンしました。
なんでそんな細かい日にちまで覚えているかというと、私の誕生日だからです。
とはいっても誕生日に合わせてオープンした訳ではないし、大安とかの曜日を気にしたのでもない。
準備ができたからそろそろいいかなーって感じでテキトーに決まったのですが。
そして、ご近所さんや親しい方を呼んでのプレオープンもなく、新聞広告を打つこともなく、
いつのまにかなんとなくオープンしたのでした。
あ、でも写真のチラシを近所のポストに配りましたよ。 販促活動たったこれだけ。
こんなテキトーなこと、私が決めたんじゃないですよ~

もともとは旦那の店だったのです。
天久保で喫茶店をやっていたのですが、コーヒー挽き売り専門にするため今の店に移転しました。
店名の「まめぽっと」は私がテキト~につけました。 適当夫婦

さて、オープン当日の様子はというと、
私は風邪をひいて寝込んでいたので知りません

こんなグダグダな開始から17年もやってこれたのは、しっかりしたお客様のおかげです。
本当に感謝しています。
最後のお客様に見捨てられるまで、お店を続けたいと思っています。
17周年セールは2月4~7日に開催します。お楽しみに!
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月15日
オリガミ漫画

書道とか、競技かるたとか、マイナーといわれる趣味が漫画になってます。
なんと、折り紙のマンガもありました

「ヤマありタニおり」 日下直子著 笑えます。オススメ

趣味の世界は奥が深くて濃厚です。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月13日
木の実入りはちみつ

左からアーモンド、へーゼルナッツ、くるみ
「木の実の蜂蜜漬け」なのか、「木の実入り蜂蜜」なのかわかりませんが、
パンに塗って食べるとウマイ!
ヨーグルトに入れても美味しそうだし、お菓子や料理にもいろいろ使えそうです。
でも、スプーンですくってペロっとなめるのが一番好きです。
ハーブティーに甘味がなくて飲みにくいときは、はちみつを少したらすと良いですよ。
紅茶も、渋味にとろっとした甘味が加わるのでいい感じ。
コーヒーは、浅~中煎りより、苦味のしっかりした深煎りの豆に合います。 一度試してみてください

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月12日
暖かい場所

焙煎機のバーナー部分です。
この上ではコーヒーの生豆が入ったドラムが回転していて、
あぶり焼きみたいな感じで炒られます。
私もあぶられてホカホカ~

でも、夏は灼熱の地獄です

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月11日
試飲コーナーできました

店内に入ってすぐ右のテーブルに試飲コーナーができました

本当は、ご希望の豆をじっくりハンドドリップして飲んでいただきたいのですが、
当方で勝手に選んだ豆を、普通のコーヒーメーカーで淹れてます

セルフサービスで砂糖・ミルクなしですが、ちょこっと飲みに来ていただけると嬉しいです

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2010年01月10日
ねこ息子

ねこの画像を載せてみたかったんです

なんか「ブログやってます!」って気分になりますね。
真夜中に外で野良猫と戯れていた、ネコ科の息子が撮りました。
上着を脱いでねこの下に敷いてやってるし・・・
この優しさを人間にも向けてくれ。
うちはアパートなので猫を飼えないけど、息子が猫代わりです。
寒がりだし、寝てばっかりだし、言うことを聞かないし、人間の言葉をしゃべらないし(?)、
イヌ科の娘とは仲が悪いし・・・。
でも、猫代わりならゴキブリの一匹も退治してください。
逃げるなら猫のほうがマシです

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
タグ :猫同盟
2010年01月09日
うかーる商戦

この時期になると、受験生応援ゲンかつぎお菓子が続々と出てきますね。
「うカ~ル」とか「キットカット(きっと勝つ)」とか「ハイレモン→ハイレルモン(ビタミンC3倍)」とか
箱が五角形で合格とか・・・。
そして、残念ながら語呂合わせができない商品は、
「サクラサク」にちなんで 桜 味 バージョンを投入するのであった。
受験生より、お菓子メーカーの無理矢理感を応援したくなります。
これ、美味しそうなんだけど、親が食べても効果あるのかな?
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------