2019年10月30日
11月の珈琲 グアテマラ アゾテア農園

グアテマラ アゾテア農園 ブルボン 100g 496円
グアテマラのアンティグア地区は街全体が世界遺産に登録されています。
グアテマラで最初にコーヒー栽培が行われた地域で、標高と火山に囲まれ、
豊富な水源に恵まれた高品質コーヒーの産地として知られています。
歴史と伝統を持つアゾテア農園は、この豊かな環境に加え、より高品質なコーヒーを作るための
研究を続けています。
味の良いブルボン種にこだわり、スペシャリストたちが精製時の温度変化など細かいところに気を配り、
栽培方法や肥料、排水処理や有機殺虫剤の開発にも取り組んでいます。
そんなしっかりした農園で作られたコーヒーは、
フルーティーで甘い香り、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーを持ちます。
焙煎度合いは3種類。
マイルドだけどしっかりした味 ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
11月の予定
・休業日・・・ 10日(日)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
※11月10日(月)は店舗をお休みして、「つくばコーヒーフェスティバル」に出店します。
つくば駅そばのセンター広場(ときどき戦隊ヒーローのロケをやっています) で
10:00~16:00にコーヒーを販売しますのでお時間のある方はぜひぜひご来場ください!
(コーヒーフェスティバル自体は11月9日(土)~10日(日)開催です。)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・ 7日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年10月06日
10月の珈琲 ブラジル フルーツバスケット

ブラジル フルーツバスケット 100g 491円
今月は楽しい名前のコーヒーです

ブラジルでは、収穫したコーヒーチェリーを果肉のついたまま乾燥させ、脱穀するナチュラル式(乾燥式)が一般的です。
このコーヒーもナチュラル式ですが、他と違うのは「スタティックボックス」と呼ばれる乾燥機に入れ、
少し発酵させてから、撹拌せず低温でじっくりゆっくり乾燥するところです。
天日乾燥と違い、天候に左右されないというメリットもあります。
出来上がった豆は、アラ不思議! いろんなフルーツの香りが現れました

・・・というわけで、「フルーツバスケット」という名前がつきました。
今回の「ザロカ農園 2018/19年産」は、バナナ、パイナップル、イチジク、柑橘、キウイの香り。
(すみません、私嗅ぎ分けられませんでした・・・

日本初上陸のコーヒーをぜひお試しください。
焙煎度合いは3種類。
マイルドだけどボディ感がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
10月の予定
・定休日・・・ 10日(木)、17日(木)、24日(木)、31日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年10月03日
第一木曜は コーヒー豆20%増量サービス!

毎月第一木曜は20%増量サービスです!
★10月の珈琲 ブラジル フルーツバスケット 100g 491円
収穫後のチェリーを「スタティックボックス」という乾燥機に入れ、撹拌せず静かにゆっくり乾燥させると
あら不思議! いろんなフルーツの香りのコーヒーが出来上がりましたとさ

ナッツ系や芋系の香りが多いブラジルの豆ですが、これは名前の通りフルーツの香りがします。
お試しください!
★9月の珈琲 ゴールドトップ マンデリン 100g 496円
独特のコクと風味、強い味ですが後口は甘くやわらか。
まだ少し残っています。暑いのでアイスでもいいかも!
★エチオピア モカ ゲイシャ 100g 594円
テレビでも取り上げられた「ゲイシャ種」。
高いのはパナマのオークション入賞品ですが、もともとはエチオピアで発見されたものです。
栽培が難しく生産量が少ないので、幻のコーヒーといわれています。
レモンのようなジャスミンのような香りを楽しむため中煎りにしました。
数量限定で残りわずかです。
★リベリカ エレファントコーヒー
売り切れ中です。すみません。。。
ご来店のお客様
コーヒー豆 20%増量! (生豆、水出しパック、ドリップバッグは除きます)
紅 茶 10%増量! (25gパック、ハーブティーは除きます)
※混雑時にはお待たせすることがございます。また、品切れの際はご容赦ください。
ご予約はセール前日午前中まで承ります。
※ギフトは対象外となります。
お持ち帰りの場合は翌日のお渡しになりますのでご了承くださいませ。
※受注焙煎、業務用コーヒーは対象外となります。
※店内は大変狭くなっており、ご迷惑をおかけしております。
コーヒー豆の袋に躓かないよう、足元には充分ご注意ください。
危険ですのでお子様からは目を離さぬようお願いいたします。
営業時間 午前10時~午後6時 です。
が、セールの日は7時頃まで営業しています。
お待ちしておりまーす

●10月の予定
休業日 10日(木)、17日(木)、24日(木)、31日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------