2021年03月09日
3月の珈琲 エルサルバドル温泉コーヒー

エルサルバドル ブルボン 温泉珈琲 100g 495円
エルサルバドルは中米のグアテマラとホンジュラスの隣の国です。
四国よりちょっと大きい国土に、20以上の火山があるとか。火山多過ぎ

火山があれば温泉も湧く、ということで、85℃の源泉を冷却してコーヒーの精製に使ったのがこの豆です。
ミネラルたっぷりの水で洗ったコーヒーは、柑橘系とナッツのような香りにブルボン種の甘味が加わります。
温泉珈琲、ぜひどうぞ!
焙煎度合いは3種類。お好みの味をどうぞ!
マイルドで優しい味 ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
3月の予定
・休業日・・・ 10日(水)午前、11日(木)、15日(月)午前、18日(木)、25日(木)
つくば市とコラボのPayPay30%還元は終わってしまいましたが、
3月28日まで、20%還元やってまーす

お支払いを「スキャン」にして、レジのQRコードを読み取ってください。
金額を入力し、確認のためスタッフに画面を提示し、支払い→ぺいぺい!と鳴いたらOKです。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2021年02月02日
2月の珈琲 ブラジル プレミアムショコラ

ブラジル プレミアムショコラ 100g 485円
2月はいつも「プレミアムショコラ」!
バレンタインデーにかけてるだけなんですが、チョコレートのような風味は毎年人気です

コーヒーに適した風土のミナスジェライス州にある、約20の農家からなるサントアントニオエステートコーヒー生産者組合が
栽培から出荷までしっかり管理しています。
焙煎度合いは3種類。お好みの味をどうぞ!
マイルドで酸味少なめ ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
2月の予定
・休業日・・・ 11日(木)、18日(木)、25日(木)
・開店28周年感謝セール!・・・ 4日(木)~7日(日) 期間中は午後8時まで営業します。
コーヒー豆、紅茶、ハーブティーが20%OFFになります。
定番商品以外では・・・
★日替わりで「へーこの国でも作ってるんだ

★例の猫のアレ、「コピルアック」今年も入荷しました!
★「パナマ ゲイシャ」めっちゃ高い・・・
そして、お支払いはぜひPayPayで

「がんばろう つくば市!最大30%還元キャンペーン」で
決済金額の最大30%のPayPayボーナス(付与上限:5,000円相当/回、20,000円相当/期間)が戻ってきます。
お支払いを「スキャン」にして、レジのQRコードを読み取ってください。
金額を入力し、確認のためスタッフに画面を提示し、支払い→ぺいぺい!と鳴いたらOKです。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年11月01日
11月の珈琲 エルサルバドル ビクトリア農園

エルサルバドル ビクトリア農園 100g 498円
エルサルバドルは1800年代初期からコーヒー栽培が始まり、現在でも
多くの農園で昔ながらの「ブルボン種」が栽培されています。
標高・気候・土壌ともにコーヒー栽培に適した土地柄であり、
様々な野生動物が生息する自然豊かな環境でもあります。
そんな恵まれた環境の中、厳しい管理の下で丁寧に育てられたコーヒーは
ブルボン種の甘味、柑橘系の風味とクリーミーなコクを持ちます。
ぜひお試しください!
焙煎度合いは3種類。お好みの味をどうぞ!
マイルドタイプ ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
11月の予定
・休業日・・・ 12日(木)、19日(木)、26日(木)
・22日(日)は午後2時頃から営業します
・コーヒー豆20%増量サービス・・・ 5日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年09月01日
9月の珈琲 コロンビア スウィート&フラワー

コロンビア スウィート&フラワー 100g 486円
名前の通り、マイルドチョコレートをココナッツとジャズミンアロマでミックスしたようなイメージ(メーカーさん説明)

といってもごちゃまぜ感はなく、甘味と香りが強い、しっかりしたコクのあるコーヒーです。
生産者はウィラ県サン アグスチン村の小農家「アソガード組合」です。
2002年、コロンビアで違法な麻薬の収穫を防ぐ為、この地域で高品質コーヒーを生産するようにと、国が資金を提供し設立されました。
この地域の自然を守りながら、より高品質なコーヒー豆を生産することに力を入れています。
コーヒー栽培がこういうことに役立っているのは素晴らしいですね

焙煎度合いは3種類。お好みの味をどうぞ!
マイルドタイプ ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、エスプレッソもOKの フレンチロースト
9月の予定
・休業日・・・ 10日(木)、17日(木)、24日(木)
・午後から営業・・ 14日(月)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・ 3日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年08月03日
8月の珈琲 ブラジル フルーツバスケット

ブラジル フルーツバスケット 100g 486円
去年の10月に販売して大好評だったフルーツバスケットが入荷しました

ブラジルでは、収穫したコーヒーチェリーを果肉のついたまま乾燥させ、脱穀するナチュラル式(乾燥式)が一般的です。
このコーヒーもナチュラル式ですが、他と違うのは「スタティックボックス」と呼ばれる乾燥機に入れ、
少し発酵させてから、撹拌せず低温でじっくりゆっくり乾燥するところです。
天日乾燥と違い、天候に左右されないというメリットもあります。
出来上がった豆は、アラ不思議! いろんなフルーツの香りが現れました

・・・というわけで、「フルーツバスケット」という名前がつきました。
今回の「ザロカ農園 2020年産」は、去年とはちょっと違うバナナ、柑橘、ブドウ、リンゴの香り

(・・・やっぱり全部嗅ぎ分けられない上に去年の香りを忘れてしまった。。。
ちなみに去年はバナナ、パイナップル、イチジク、柑橘、キウイでした。)
ブラジルっぽくないフルーティーな味をぜひお試しください。
焙煎度合いは3種類。
マイルドだけどボディ感がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、エスプレッソもOKの フレンチロースト
8月の予定
・休業日・・・ 13日(木)、20日(木)、26日(水)~27日(木)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・ 6日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年07月01日
7月の珈琲 ボリビア コパカバーナ

ボリビア コパカバーナ農園 100g 486円
※メーカーさんの説明書きより※
コパカバーナとは先住民族アイマラ族の言葉で「宝石の展望台、湖の眺め」を意味する“コタ・カウアーナ”が由来となっています。
標高約3,800mにあるチチカカ湖畔の町「コパカバーナ」周辺は山に囲まれ、名前の由来通り湖を一望することができ、
湖に沈む夕日が非常に美しい事で知られています。山々はイ ンカ時代に作られた段々畑で覆われ、今も昔もその姿は変わりません。
コパカバーナ農園は町の中心部より北東へ300キロに位置し、アイマラ族の言葉通り眺めの良いセロ・コンドリーリ
(コンドリーリの丘)で栽培されています。
チチカカ湖よりもたらされる適度な湿度と穏やかな気温がコパカバーナ農園の適度な酸味とコク、甘い香りを持つコーヒーを
作り上げています。
病害虫に弱く生産性が低いが香味は抜群!と言われる原種のティピカ種100%です。
ナッツ系の香りと、とろっとした甘味をお楽しみください。
同農園産の、コーヒーチェリーを乾燥させたお茶「カスカラティー」も販売中です。
こちらはコーヒーの味は全くしません。ローズヒップのようなやさしい味です。
チ焙煎度合いは3種類。
マイルドで飲みやすい ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒーやエスプレッソOKの フレンチロースト
7月の予定
・休業日・・・・9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・・2日(木)
※7月1日からレジ袋が有料になります。(小2円、大4円)
店頭では商品のみのお渡しとなりますので、エコバッグ等に入れてお持ち帰りください。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年06月01日
6月の珈琲 ブラジル エスプレッソレディー

ブラジル エスプレッソレディー 100g 475円
名前はエスプレッソですが、エスプレッソ専用ではありません

ミナスジェライス州ノバヘセンデ プラナウト農園産。
グレープ色になるまで成熟させたチェリーが乾き、レーズン状になったタイミングで大粒の豆だけを収穫。
ナチュラル式で仕上げた原料と、パルプドナチュラル式で仕上げた原料を準備し、
ターゲットの風味(重厚感、フルーティー感、ナッツの香り、甘さ、豊かなボディー感)を目指して【エスプレッソレディー】を作ります。
クロップによって、ターゲットの風味を目指し、ナチュラル式のみで作る場合と、ナチュラル式とパルプドナチュラル式をブレンドして作り上げる場合があります。
今回のクロップは100%ナチュラル式です。
甘くジューシーで、カカオの香りと重厚感があります。
普通のブラジルコーヒーとはちょっと違う、甘いブラジルをぜひどうぞ!
焙煎度合いは3種類。
マイルドでジューシー ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒーやエスプレッソOKの フレンチロースト
6月の予定
・休業日・・・・11日(木)、18日(木)、25日(木)
・午前中休業・・・・15日(水)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・・4日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年03月01日
3月の珈琲 グアテマラ リンダビスタ農園

グアテマラ リンダビスタ農園 100g 498円
リンダビスタ農園はグアテマラのサンタロッサ県アヤルサ地区にあるアヤルサ湖の湖畔に位置します。
アヤルサ湖は約2万年前の大噴火による火山口に数千年かけて水が溜まった火山湖で、このコーヒーはこの急斜面で生産されています。
「リンダビスタ」とはスペイン語で「美しい景観」を意味しますが、その名の通りアヤルサ湖を見下ろすとても美しい景観が魅力的な農園です。
そんな素敵な農園で栽培される黄色い実のなるコーヒーは、ナンセという黄色く色づく果実に似ていることから
現地では「イエローナンセ」と呼ばれています。
完熟した黄色からさらに成熟して栄養をたっぷり含んだオレンジ色のチェリーを収穫し、
特殊な「ブラックハニー」製法で精製します。
これは果肉を残したまま乾燥させる方法で、管理は難しいですが、甘味を含んだコーヒーになります。
柑橘系の香りと甘味、しっかりしたボディが特徴の希少なコーヒーをお試しください!
焙煎度合いは3種類。
マイルドで香りの良い ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレやエスプレッソOKの フレンチロースト
3月の予定
・休業日・・・・12日(木)、19日(木)、26日(木)
・午前中休業・・・・11日(水)、16日(月)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・・5日(木)
新型コロナが心配ですが、総理が自家焙煎珈琲店の営業を自粛しろと言わない限り営業します!
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年02月04日
2月の珈琲 ブラジル プレミアムショコラ

ブラジル プレミアムショコラ 100g 475円
2月は毎年「プレミアムショコラ」です。
ブラジル ミナスジェライス州の、約20の農園からなる「サントアントニオエステートコーヒー生産者組合」が作っています。
より高品質なコーヒーを作るために注力しており、畑作りから収穫タイミング、乾燥まで常に良い状態になるよう管理しています。
そんな力作のプレミアムショコラはブラジルらしいナッツ系のフレーバーと甘味、
名前の通りチョコレートのような甘い風味があります。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで香りの良い ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレやエスプレッソOKの フレンチロースト
2月の予定
・休業日 13日(木)、20日(木)、27日(木)
・2月6日(木)~9日(日)は開店27周年感謝セールです!
コーヒー豆20%OFF(増量じゃないです)、コピルアックなどの珍しい豆やグルメ豆も特価販売します。(通販は対象外です)
もちろん今月のコーヒーも割引になります。ぜひぜひご来店ください

※ギフト包装はできませんのでご了承ください。
※セール期間中はメールや電話等の対応ができないことがございます。
※ちょっと混むかも・・・
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2020年01月05日
1月の珈琲

タンザニア エーデルワイス 100g 486円
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年最初の月替わりコーヒーはアフリカ・タンザニアの豆です。
タンザニアの豆ってどんなのかなー?と思った方もいらっしゃるでしょうが、
いわゆる「キリマンジャロ」の豆です。
タンザニアの豆=キリマンジャロ と思ってください。
タンザニア北部 オルディアニ地区にあるエーデルワイス農園は、標高1700m、肥沃な赤土、豊富な雨量で
コーヒー栽培に最適な土地です。
農園内に灌漑設備もあり、品質管理もバッチリ!
甘味のあるブルボン種が主体で、酸味はやわらか。
香りとコクが楽しめます。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレやエスプレッソOKの フレンチロースト
1月の予定
・休業日 16日(木)、23日(木)、30日(木)
※29日(水)は午前中休業
・20%増量サービスは第一木曜(2日)が休業のため、第二木曜の9日になります

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年12月01日
12月の珈琲 コロンビア エメラルドマウンテン

コロンビア エメラルドマウンテン 100g 598円
12月の豆はいつもエメラルドマウンテンです。
コロンビアコーヒー農家を代表する組織である、FNCという団体の厳しい品質検査に合格した豆だけが
「エメラルドマウンテン」に認定されます。
その量はコロンビア全生産量の1~3%!
完熟豆だけを手摘みで収穫し精製、不良豆を手作業で選別し、コーヒー鑑定士が7回カッピングして選ばれた豆です。
とろけるような甘い香りとコク、柔らかな余韻が楽しめます。
今回もオマケがつきますよー

(オマケ欲しさに、キャンペーンの時期に仕入れています

200g以上お買い上げの方にはオリジナルのマグネット付きクリップ、
300g以上お買い上げの方にはマグネット付きクリップかオリジナルトートバッグのどちらか1つを差し上げます!
景品はなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレやエスプレッソOKの フレンチロースト
12月の予定
・休業日 12日(木)、19日(木)、26日(木)
※16日(月)は午前中休業
・通販は28日(土)が年内最終出荷です。
・31日(月)まで営業いたしますが、28日頃から焙煎量を減らしていきます。
欲しい豆がありましたら前日までにご連絡ください。お取り置きいたします

年始の予定
・1月1日(水)~4日(土)は休業。5日(日)から通常営業いたします。
・20%増量セールは第一木曜(2日)が休業のため、第二木曜の9日に開催します

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年10月30日
11月の珈琲 グアテマラ アゾテア農園

グアテマラ アゾテア農園 ブルボン 100g 496円
グアテマラのアンティグア地区は街全体が世界遺産に登録されています。
グアテマラで最初にコーヒー栽培が行われた地域で、標高と火山に囲まれ、
豊富な水源に恵まれた高品質コーヒーの産地として知られています。
歴史と伝統を持つアゾテア農園は、この豊かな環境に加え、より高品質なコーヒーを作るための
研究を続けています。
味の良いブルボン種にこだわり、スペシャリストたちが精製時の温度変化など細かいところに気を配り、
栽培方法や肥料、排水処理や有機殺虫剤の開発にも取り組んでいます。
そんなしっかりした農園で作られたコーヒーは、
フルーティーで甘い香り、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーを持ちます。
焙煎度合いは3種類。
マイルドだけどしっかりした味 ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
11月の予定
・休業日・・・ 10日(日)、14日(木)、21日(木)、28日(木)
※11月10日(月)は店舗をお休みして、「つくばコーヒーフェスティバル」に出店します。
つくば駅そばのセンター広場(ときどき戦隊ヒーローのロケをやっています) で
10:00~16:00にコーヒーを販売しますのでお時間のある方はぜひぜひご来場ください!
(コーヒーフェスティバル自体は11月9日(土)~10日(日)開催です。)
・コーヒー豆20%増量サービス・・・ 7日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年10月06日
10月の珈琲 ブラジル フルーツバスケット

ブラジル フルーツバスケット 100g 491円
今月は楽しい名前のコーヒーです

ブラジルでは、収穫したコーヒーチェリーを果肉のついたまま乾燥させ、脱穀するナチュラル式(乾燥式)が一般的です。
このコーヒーもナチュラル式ですが、他と違うのは「スタティックボックス」と呼ばれる乾燥機に入れ、
少し発酵させてから、撹拌せず低温でじっくりゆっくり乾燥するところです。
天日乾燥と違い、天候に左右されないというメリットもあります。
出来上がった豆は、アラ不思議! いろんなフルーツの香りが現れました

・・・というわけで、「フルーツバスケット」という名前がつきました。
今回の「ザロカ農園 2018/19年産」は、バナナ、パイナップル、イチジク、柑橘、キウイの香り。
(すみません、私嗅ぎ分けられませんでした・・・

日本初上陸のコーヒーをぜひお試しください。
焙煎度合いは3種類。
マイルドだけどボディ感がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
カフェオレ、エスプレッソもOKの フレンチロースト
10月の予定
・定休日・・・ 10日(木)、17日(木)、24日(木)、31日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年09月01日
9月の珈琲

ゴールドトップ マンデリン 100g 496円
マンデリンはインドネシアのスマトラ島で生産される高級コーヒーです。
精製方法は独特で、通常は果肉を取ったあと殻のついた状態で乾燥させ、最後に脱穀して生豆の状態にしますが、
「スマトラ式」は乾燥の途中で脱穀してしまい、生豆の状態にしてから再び乾燥します。
そのため、他の豆と違って青っぽい色の生豆になります。
「ゴールドトップ」は、完熟豆のみを手摘みし、上記の精製のあと、比重や大きさによる選別を行い、
さらに手選別(ハンドピック)を4回行い、完璧なG1クラスの豆に仕上げます。
マンデリン独特の芳醇なコク、香り、後口の甘みをお楽しみください!
焙煎度合いは3種類。
マイルドでもしっかりコクがある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、カフェオレOKの フレンチロースト
9月の予定
・定休日・・・ 12日(木)、19日(木)、26日(木)
※11日(水)、30日(月)は午後から営業いたします。
・コーヒー豆20%増量サービス・・・5日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年07月02日
7月の珈琲

パナマ サンセバスチャン農園 100g 486円
今月はパナマのコーヒーです

パナマの豆はなじみがないかもしれませんが、最近テレビなどで取り上げられている
希少な高級コーヒー「ゲイシャ種」の産地です。(パナマ産のオークション入賞ロットが超高い)
サンセバスチャン農園は、ボケテ地区のバルー火山の山麓パルミラ地域に位置します。
アラブから移住したスアレス氏が1920年にコーヒー農園を始め、以後代々コーヒーへの情熱を継承して
栽培を行っています。
火山性土壌と安定した気候が独特の酸味と甘味を生み出しています。
今回の豆はゲイシャではありませんが、甘味の強いティピカ種が中心で、
クリーンでほのかに柑橘系のフレーバーがあります。
ぜひお試しください!
焙煎度合いは3種類。
マイルドでスッキリ酸味のある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、カフェオレOKの フレンチロースト
7月の予定
・定休日・・・ 11日(木)、18日(木)、25日(木)
22日(月)は午後から営業いたします。
・コーヒー豆20%増量サービス・・・4日(木)
・7月21日(日)に参院選があるので、投票日限定の「とうかくブレンド」を販売します

お楽しみに!
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年06月01日
6月の珈琲

コロンビア マグダレナ スプレモ 100g 475円
今月はコロンビアの豆です

コロンビア南部のウィラ県は赤道に近く、コーヒー栽培に適した気象条件、土壌に恵まれ、高品質なコーヒーが作られています。
「マグダレナ」はウィラ県のサンアグスチン村で生産され、
欠点豆が少ない大粒の豆、カシス・柑橘系のフルーティーな香り、甘味とコクに優れた味を持つロットのみに「マグダレナ」の名が冠されます。
環境にも配慮していて、水洗処理には天然の湧き水を使用し、使用後浄化され自然に還ります。
また、除去した果肉は有機肥料として利用されます。
安定した高品質の豆です。ぜひ味わってみてください!
焙煎度合いは3種類。
マイルドでスッキリ酸味のある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、カフェオレOKの フレンチロースト
6月の予定
・定休日・・・ 13日(木)、20日(木)、27日(木)
上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
・コーヒー豆20%増量サービス・・・6日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年05月01日
5月の珈琲

モカ イルガチャフィ セラム G1 100g 486円
ゴールデンウィーク中は休まず営業します!
5月2日の第一木曜セールもちゃんとありますよ~

「セラム」はエチオピア公用語で「平和」を意味します。
コーヒー発祥の地エチオピア イルガチャフィ地区産です。
エチオピアのコーヒーはオークション経由で流通されます。
セラムG1はオークションで高品質原料を調達し、適切な管理の下、脱殻、異物除去、選別を行います。
最後は徹底的にハンドピックをして欠点豆をほぼ0にして、
グレード1というプレミアム品に仕上げます。
ベリー系、フルーツのような独特の香りと甘味、しっかりしたコク。
ナチュラルモカ独特の風味が楽しめます

焙煎度合いは3種類。
マイルドでスッキリ酸味のある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒー、カフェオレOKの フレンチロースト
5月の予定
・定休日・・・ 9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)
・20日(月)午後からお休みします。
上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
・コーヒー豆20%増量サービス・・・2日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年04月01日
4月の珈琲

エクアドル アンデスマウンテン 100g 486円
エクアドルはスペイン語で「赤道」を意味します。
名前の通り赤道直下の国、コーヒー豆は有機質の火山灰を含んだ肥沃な土壌で育てられ、
完熟豆を丁寧に手摘み、精製ののち天日乾燥されます。
有機栽培のJAS認証を取得しているので、生産から輸出までしっかり管理されています。
ナッツ系の香りと甘味、口当たりの良いやさしい味のコーヒーです。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
エスプレッソ、アイスコーヒーもOKの フレンチロースト
4月の予定
・休業日 11日(木)、18日(木)、25日(木)
上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
・20%増量サービス 4月・・・4日(木)、5月・・・2日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年03月01日
3月の珈琲

グアテマラ アカテナンゴ テフヤ農園 ブルボン 100g 475円
グアテマラの名産地アンティグアに近いアカテナンゴ地区は、アンティグアと変わらぬ高品質コーヒーの産地でしたが、
道路の不整備や水不足で精製工場の建設が難しいなどインフラ不足のため、コーヒー市場ではあまり知られていませんでした。
しかし近年、インフラ改善により、スペシャルティコーヒーの産地として注目されるようになりました。
(う~ん、インフラって大事ですね!)
火山灰で多くのミネラル成分を含んだ土壌で育てられ、完熟したコーヒーチェリーは伝統的な製法で水洗処理され、
100%天日乾燥の後、パーチメント(殻付き)の状態で保管されます。
生豆の鮮度を保つ為、船積みの数日前にならないと精選・選別は行わず、品質を徹底的に追及しています。
今回のロットは甘味のあるブルボン種100%。
深みのある味わい、透明度があり、ほのかなチョコレート風の甘味を持つ、やさしい味のコーヒーです。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
エスプレッソ、アイスコーヒーもOKの フレンチロースト
3月の予定
・休業日 14日(木)、21日(木)、28日(木)
・午後から営業 18日(月)
上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
・20%増量サービス 7日(木)
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
2019年02月01日
2月の珈琲

ブラジル プレミアムショコラ 100g 475円
2月は毎年人気のプレミアムショコラです。
チョコレートを思わせる風味があるのでバレンタインにもおススメ

ミナスジェライス州サントアントニオ地域の約20農園からなる生産者共同体の力作!!
ブラジルらしいナッツフレーバーと甘味、チョコレートのようなフレーバーがあります。
どの焙煎度合いでも、後味にほのかな甘味が感じられます。
焙煎度合いは3種類。
マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
エスプレッソ、アイスコーヒーもOKの フレンチロースト
2月の予定
・休業日 14日(木)、21日(木)、28日(木)
・午後から営業 13日(水)
上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。
・7日(木)~11日(月)は開店26年感謝セールです!
実際の開業日は1月16日なのですが、セールは2月に開催します

いつもは木曜~日曜の4日間ですが、今年は11日月曜が祝日なので、ついでにこの日もセールにしちゃいました!
期間中は午後8時まで営業しますので、ご都合の良い日にお越しください。
コーヒー豆、紅茶、ハーブティーが2割引になります。セール限定豆もありますよ

毎月第一木曜の20%増量サービスはお休みさせていただきます。(20%増量と20%引きがダブったら、うち潰れます

ご来店のお客様限定です。通販等は対象外となりますのでご了承くださいませ。
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------