2009年10月30日
ピーチメルバ

ピーチメルバとは、バニラアイスに桃のコンポートをのせ、ラズベリーソースをかけたデザートのこと。
19世紀、偉大な料理人オーギュスト・エスコフィエさんが、偉大なオペラ歌手のネリー・メルバさんを称えて創ったのが由来とか。
で、これはその名前のついた、ピーチのイメージのお茶です。

入っているのは
ピーチビッツ、ハイビスカス、アップルビッツ、エルダーベリー、サンフラワー他
フルーツとハーブだけのお茶です。
ビタミンも豊富

甘~~い香りなので味も甘甘かと思って飲むと・・・すっぱい

ハイビスカスが入っていたら、必ず赤くて酸っぱい味になります。
だったらハイビスカスを除けてしまえば甘くなるじゃん!と思うかもしれませんが、
フルーツだけだと味がないんです。
出がらしのふやけたフルーツを食べるのは楽しい

Posted by まめぽっと at 20:51│Comments(0)│ハーブ・紅茶のお話
コメントフォーム