2010年12月24日
ヨコハマ散策
23日は定休日と祝日が重なったので、木曜休館だけど祝日の木曜は開いてる横浜美術館に、
ドガを見に行きました。
つくばから横浜へは、快速をうまく繋げば1時間半で行けます。はやいねー
天気が良かったので、みなとみらいあたりをぶらぶら歩き
疲れたら、「あかいくつ」という観光スポットを回るミニバスに乗りましょう。
帆船日本丸

お祝いの日なので、船にぴらぴら信号旗を飾ります。
満船飾(まんせんしょく) といいます。 軍艦なら満艦飾ですね。
↓
岩崎ミュージアム

古代からの服飾の流れがわかります。 ドレスを着て記念撮影もできます。
アールヌーボーコーナー(?)がすごい!
ガレやドームの作品があちこちにさりげなく大量に展示されてました。
↓
山手の西洋館めぐり
・・・は、すごく楽しそうですが、時間の関係で今回はイギリス館のみ。残念。
↓
横浜人形の家

・・・関西の人形ではありません。
↓
中華街
ガイドによると、 世界一安全なチャイナタウン だそうです。
ちょっと見ない間に、甘栗売りの客引きがものすごくなってました! なぜ?
↓
横浜美術館
ドガの「エトワール」、しっかり見てきました
目が離せない、というか、離れないんですよねー。不思議です。
↓
赤レンガ倉庫でクリスマスイベント

屋台でビールと肉を買ってかぶりつき。
1000円お買い上げごとに瓶ビール一本プレゼント!という太っ腹サービス!
瓶が重いので、そのまままっすぐ帰りました。
今日もよく歩きました。痩せないけど・・・。
最近ちょこっと一杯飲んでから帰るパターンが多いです。
新橋のサラリーマンの気持ちがわかるような気がします
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
ドガを見に行きました。
つくばから横浜へは、快速をうまく繋げば1時間半で行けます。はやいねー

天気が良かったので、みなとみらいあたりをぶらぶら歩き

疲れたら、「あかいくつ」という観光スポットを回るミニバスに乗りましょう。
帆船日本丸

お祝いの日なので、船にぴらぴら信号旗を飾ります。
満船飾(まんせんしょく) といいます。 軍艦なら満艦飾ですね。
↓
岩崎ミュージアム

古代からの服飾の流れがわかります。 ドレスを着て記念撮影もできます。
アールヌーボーコーナー(?)がすごい!
ガレやドームの作品があちこちにさりげなく大量に展示されてました。
↓
山手の西洋館めぐり
・・・は、すごく楽しそうですが、時間の関係で今回はイギリス館のみ。残念。
↓
横浜人形の家

・・・関西の人形ではありません。
↓
中華街
ガイドによると、 世界一安全なチャイナタウン だそうです。
ちょっと見ない間に、甘栗売りの客引きがものすごくなってました! なぜ?
↓
横浜美術館
ドガの「エトワール」、しっかり見てきました

目が離せない、というか、離れないんですよねー。不思議です。
↓
赤レンガ倉庫でクリスマスイベント

屋台でビールと肉を買ってかぶりつき。
1000円お買い上げごとに瓶ビール一本プレゼント!という太っ腹サービス!
瓶が重いので、そのまままっすぐ帰りました。
今日もよく歩きました。痩せないけど・・・。
最近ちょこっと一杯飲んでから帰るパターンが多いです。
新橋のサラリーマンの気持ちがわかるような気がします

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------