2012年10月01日
10月の珈琲

エル サルバドル パカマラ温泉珈琲 サンタテレサ農園 100g 430円
中南米エルサルバドルのサンタテレサ農園で栽培された豆です。
パカマラ とは品種名で、ブルボン種の突然変異パカスと
ティピカ種の突然変異マラゴジッペをかけあわせた、エルサルバドル特有の品種です。
マラゴジッペが巨大なので、この豆もかなり大粒です。
なぜ 温泉 という名前がついてるのか?
農園の中に間欠泉が沸いていて、
コーヒーの精製に温泉水を使っている
のです!
精製とは、コーヒーの実から種子(コーヒー豆)を取り出す工程です。
水洗式(ウォッシュト)は名前の通り水で洗浄しますが、
温泉水で洗うのはここの豆だけじゃないでしょうか?
豊かな火山性の土壌で栽培され、ユニークな製法で作られたコーヒーは
香り高く、スッキリとしていて、甘味があります。
ぜひお試しください。
・・・と、ココまで去年の説明丸コピーです

あ、去年より10円値上がりしています。すみません・・・。
焙煎度合いは3種類
柔らかい酸味の ミディアムロースト
ほろ苦い シティロースト
エスプレッソ、カフェオレOKの フレンチロースト
ちなみに今日10月1日は「コーヒーの日」!
あんまり知られてませんね。。。
店でもイベントありません。
もうすこしワ~~~ッと騒いだほうがいいのかなぁ?
-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
住所:茨城県つくば市春日3-2-6
電話番号:029-851-9161
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------
4月の珈琲 パナマ ゴールデンビートル
3月の珈琲&3月の予定
あけましておめでとうございます&1月の珈琲
12月の珈琲&年末年始のお知らせ
10月の珈琲 ルワンダ スカイヒル
3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン
3月の珈琲&3月の予定
あけましておめでとうございます&1月の珈琲
12月の珈琲&年末年始のお知らせ
10月の珈琲 ルワンダ スカイヒル
3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン
Posted by まめぽっと at 09:00│Comments(2)│今月のコーヒー
この記事へのコメント
温泉水ですか、それを聞いたら、紅葉見ながら温泉に行きたくなりました(*^_^*)
Posted by 對崎輝夫 at 2012年10月02日 20:32
温泉いいですね~~~♪
みんなで温泉旅行しよう!なーんて話がたまに出ますが、
私だけ休みが合わないのです・・・(;△;)←土日仕事
みんなで温泉旅行しよう!なーんて話がたまに出ますが、
私だけ休みが合わないのです・・・(;△;)←土日仕事
Posted by まめぽっと at 2012年10月03日 20:10
コメントフォーム