2016年06月01日

6月の珈琲

6月の珈琲






タンザニア ハニー 100g 464円


ハニー祭りです汗

★ハニープロセスのおさらい★
コーヒーの実から果肉を取り除くことを精製といい、実を乾燥させて脱穀するナチュラル(乾燥式、非水洗式)、
発酵させて果肉を溶かし、水で洗ってから乾燥するウォッシュド(水洗式)などがあります。
ハニープロセスはその中間みたいな方法で、果肉を全部取り除かず、ぬめりが残った状態で乾燥させます。
このぬめりをミュシレージまたはハニーといい、コーヒー豆に浸透して甘味やコクを出します。

今月はタンザニアのハニーです。
小規模農家が集まった「ンペポ ゴールデンヒルズ生産者組合」が独自の精製設備で精製を行っています。
フルーティーで甘味があり、コクも楽しめます。
通常の水洗式の豆と飲み比べも楽しいですよにこにこ


しかし、アフリカは「ん」から始まる言葉が結構多いですねえ。しりとり終わらないですねがーん…



焙煎度合いは3種類。

マイルドで甘味がある ミディアムロースト
ほろ苦 シティロースト
アイスコーヒーOKの フレンチロースト




6月の予定

・休業日 9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)

  上記以外にも臨時休業する場合がありますのでご了承ください。

・20%増量サービス・・・2日(木)



-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------

同じカテゴリー(今月のコーヒー)の記事画像
4月の珈琲 パナマ ゴールデンビートル
3月の珈琲&3月の予定
あけましておめでとうございます&1月の珈琲
12月の珈琲&年末年始のお知らせ
10月の珈琲 ルワンダ スカイヒル
3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン
同じカテゴリー(今月のコーヒー)の記事
 4月の珈琲 パナマ ゴールデンビートル (2025-04-02 22:24)
 3月の珈琲&3月の予定 (2025-02-09 23:50)
 あけましておめでとうございます&1月の珈琲 (2025-01-04 14:02)
 12月の珈琲&年末年始のお知らせ (2024-12-13 18:22)
 10月の珈琲 ルワンダ スカイヒル (2024-10-01 12:35)
 3月の珈琲 エルサルバドル マラカラ農園 ブルボン (2024-03-08 12:00)
Posted by まめぽっと at 09:00│Comments(0)今月のコーヒー
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。