2010年01月24日

合格ケシゴム

合格ケシゴム


三国志でおなじみの関羽さんが学問の神様だとは知りませんでした。

メーカーの社員の方が中国まで行ってお参りしてくれたという、ありがたいケシゴムだそうです。

受験生の子供にプレゼント!



そういえば自分の受験のときも、「合格」とか「必勝」とか書いたケシゴムをたくさん集めてました。
合格祈願ではなく、単にケシゴム集めるのが趣味だっただけですが。

あの頃はセンター試験ではなく、「共通一次試験」といっていました。
いまだに「きょ・・・」と言いかけて慌てて訂正しています。 歳がバレる・・・

でもって、その上の一期校・二期校時代の方々から
マークシートの試験なんて学力じゃなくテクニックだ、バカになる等散々批判されたものでした。
今のゆとり君たちとちょっと似てますね。
しょーがないじゃん大人が決めたことなんだもん!


うちの受験生は、試験当日、自分以外全員新型インフルで欠席ハート というのを想定していそうな
勉強っぷりなんですが・・・もうシラネ怒

-----------------------------------------------------------------------
つくば市のコーヒー豆専門店「自家焙煎珈琲 まめぽっと」
 住所:茨城県つくば市春日3-2-6
 電話番号:029-851-9161
 営業時間:10:00~18:00 / 休業日:第2~5木曜日
まめぽっとへのお問合せはこちらから
-----------------------------------------------------------------------

同じカテゴリー(オーナー日記)の記事画像
咲いちゃった(>ω・)テヘ
自動運転モビリティ 試乗しました!
でかっ! ショクダイオオコンニャク開花
Win7→10無償アップグレードまだやってます!
青の洞窟イルミネーション見てきました!
紫陽花と甘茶
同じカテゴリー(オーナー日記)の記事
 咲いちゃった(>ω・)テヘ (2023-02-19 12:59)
 自動運転モビリティ 試乗しました! (2023-02-10 12:55)
 でかっ! ショクダイオオコンニャク開花 (2020-01-19 12:12)
 Win7→10無償アップグレードまだやってます! (2020-01-10 00:33)
 青の洞窟イルミネーション見てきました! (2014-12-30 16:57)
 紫陽花と甘茶 (2014-07-08 01:08)
Posted by まめぽっと at 19:07│Comments(0)オーナー日記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。